【倉敷市】賃貸のメリットについて解説!

みなさんは、持家と賃貸について考えたことが一度はあると思います。
そして、本当はどっちが良いのか分からないまま、持家か賃貸の決断をしてきたと思います。
そこで今回は賃貸のメリットについて解説していきます。

賃貸のメリットとは?

①初期費用が安い
②固定資産税や修繕費が不要
③引越しなどの自由度が高い
④金利上等での支払いを気にしなくて済む
⑤ライフスタイルに合わせて生活できる
⑥火災保険が安く済む
⑦借金を背負う必要がない
1つずつ説明していきます。

①初期費用が安い

持家の場合は、頭金として50万円~○百万円前後の資金が必要になりますが、賃貸の場合は50万円程度で済む場合が殆どです。
さらに、敷金礼金が0円の物件の場合はさらに安くなります。
その為、財布にも優しく新しい家に住むことが出来ます。

②固定資産税や修繕費が不要

賃貸の場合は、月額家賃と管理費・駐車場代のみの支払いで済みます。
さらに、不具合等があった場合は、大家の責任になりますので、修繕費もほとんど必要になりません。
持家の場合は、修繕費(メンテナンス費)は実費になるので、急な出費として家計におおきなダメージがあります。

③引越しなどの自由度が高い

子どもの人数が増えた場合や、子供が元気で騒音問題に発展し引越しを余儀なくされる場合も、簡単に引っ越すことが出来ます。
持家の場合は、住宅ローンに縛られてしまい簡単に引っ越すことは出来ない為、なにかしら我慢をしながら生活しないと成り立ちません。

④金利上等での支払いを気にしなくて済む

②でも説明したように、毎月の支払いは一定の為、安心して生活をすることが出来ます。
反対に、持家の場合は、変動金利で住宅ローンを組んでいる場合は、金利上昇リスクがあります。
昨今では、金利の上昇がほとんど確定しているので、生活が苦しくなる家庭も出てくると予想されています。

⑤ライフスタイルに合わせて生活できる

子供が巣立った場合は、現在の間取りより少し狭い物件を引越しをすることにより、家賃を抑える事も出来ます。また、親と同居する倍は、現在より広い物件に引っ越すことで、問題を解消する事も出来ます。
持家の場合は、所有している不動産の中で解決するしかありません。

⑥火災保険が安く済む

賃貸の場合は、基本的に加入する保険料が2万円前後となります。
さらに年間での加入になる為、費用を抑えながら保険に加入できます。
持家の場合は、〇十万円が必要になる為、負担が大きく感じられます。

⑦借金を背負う必要がない

住宅ローンの場合は、借金をしてマイホームを購入しているという事をご存知でしょうか?
35年間は借金の支払いをして、完済して初めて自分の所有物になります。
この35年間がとても長いのです。
反対に、賃貸の場合は借金ではなく、毎月の支払いなので投資の為に借金をすることも出来ます。

ざっくりと賃貸のメリットを上げてみましたが、みなさんはどう思いますか?
持家が良いか、賃貸が良いか迷った場合は住まいるエージェントにご相談ください。